クレジットカードを選ぶ際カードが豊富にあるために、どのカードが良いのかいまいちよく分からなくなる人もいるかと思います。
そんな人のためになるべく分かりやすく、一番おすすめのクレジットカードをご紹介しようと思います!
クレジットカードを比較する際に見るべきところは?
クレジットカードを比較するときに、見た方が良いところはどんなところだと思いますか?
クレッジトカードと一口に言ってもどんなカードなのかによってだいぶ見るべきところが変わってきてしまいます。
今回は基本的な部分でどんなところを見ると良いのか、書いていくので参考にしてみて下さい。
年会費は無料かそうじゃないか
クレジットカードで必ず付いて回るのが、年会費が無料かそうじゃないかという点ですね。
クレジットカードに登録すると、年会費がかかるものとそうじゃないものがあります。
年会費がかかっても良いのかそうじゃないのかは、きちんと自分で確認しておきましょう。
年会費が無料でも十分なサービスが受けられるカードはあるので、「無料だとあまり良いサービスがなさそう」と思っている人も安心してくださいね!
付帯サービスは自分が満足できる物か
クレジットカードには必ず付帯サービスがついています。
カードによって違うサービスが付いているので、自分に合ったサービスが付いているカードを探すのもありだと思いますよ!
旅行に特化したサービスが付いているクレジットカードなどもあるので、気になる人は公式サイトで調べてみるのが一番ですね。
自分のライフスタイルを考えてカードを見る
これが一番ある意味重要なことかもしれませんが、自分のライフスタイルに合っているクレジットカードを探すのもとても重要だと思います。
例えばネットショッピングする人がネットショッピングに特化しているカードではなくて、街中で払う方に特化しているカードを持ってもおかしいですよね?
ネットショッピングで支払うのに特化したカードもあるので、自分のライフスタイルを今一度きちんと見直して、自分に合ったカードを選ぶと良いですね。
クレジットカードの比較で一番になるものは?
クレジットカードを比較する際に、一番難し所がカードによって特化している部分が全く違うというところですね。
今回はそれぞれ特化したカードを1つピックアップしたので、この中からさらに絞っていきたいと思います。
まずはそれぞれ特化したクレジットカードを3つあげていきますね!
ポイント特化最強のカード!オリコカードザポイント
クレジットカードのポイントを優先に考える人におすすめなのが、オリコカードザポイントです。
オリコカードは年会費無料でポイントに特化したカードなので、例えばポイントで買い物したい人やポイントで何か商品やギフト券と交換したい人にはこのオリコカードがおすすめですよ。
ポイントが貯まりやすく商品と交換もしやすいので、ポイント重視で考えている人には良いカードになると思います。
付帯サービスが充実!アメックスグリーンカード
クレジットカードの付帯サービスが充実している方が良い人には、このアメックスグリーンカードをおすすめします。
アメックスグリーンカードはプロパーカードでも十分にサービスが充実しているカードなので、ゴールドカード並みのサービスを受けたい人にはおすすめ出来ます。
年会費もゴールドカードに比べたら安く済むので、おすすめですね。
年会費無料で信頼できるカードはJCBカードW
年会費が無料のおすすめカードはこのJCBカードWです。
JCBはブランド力もあるカードなので、年会費が無料のカードでも安心して持ち歩けることが出来ますよね。
ただしこのカード実は39歳以下しか持つことが出来ないカードなので、持つのならお早めに登録して持つようにした方が良いですよ!
40歳以上になっても39歳以下のうちにもう持ったものだと、そのまま継続して使うことが可能なので気になる人はお早目の登録をすることをおすすめします。
クレジットカードの比較で一番いいカードはオリコカードザポイント!
上記の3つを比べて見て、一番持ちやすいカードはオリコカードザポイントです。
オリコは年齢の制限もないので何歳からでも持つことが可能ですし、年会費も無料でポイントに特化したカードなので一番持ちやすいと思います。
今回は簡単にオリコカードのことについて説明させていただきますね。
入会キャンペーンで8,000ポイント貰える
オリコカードは入会キャンペーンでなんと8,000ポイントも貰えます。
色々条件はありますが、入会した時点で8,000ポイントも貰えるのはとても嬉しいですよね。
ポイントの使いどころも色々豊富なので、便利に使えると思います。
入会後の6か月間はポイント還元率2%
入会後6ヵ月はポイント還元率がなんと2%になります。
普通のクレジットカードだと0.5~1%くらいが還元率として平均になるので、オリコカードの2%はとても高い還元率になるんですよ。
6か月間は2%なのでこの間に買い物を沢山しておくのも良いかもしれませんね。
年会費が無料で家族カードも永年無料
オリコカードは年会費が永年無料で、家族カードも無料で持つことが出来るんです。
ずっと無料でサービスを受けられるので、便利ですよね。
家族カードも無料なあたりも持ちやすさに関係していますよ。
年会費が無料だとお金がかからないので、気が楽になるような気がしますね!
まとめ
クレジットカードを比較するときは、どれに特化しているカードが良いのか決めてから比較するとわかりやすくて良いと思います。
そのためにはまず自分が何を求めているのか、きちんと知っておくと良いですね。
自分が知りたい情報をあらかじめ整理しておくと、クレジットカードを比較するときも何を比較対象にすればいいのか自ずと見えてくると思います。
クレジットカードで楽しいお買い物をしてみましょう!
最近のコメント